天彌(あまみ)シリーズ
動物のホメオスタシス(生体恒常性)の鍵を握るのは腸内細菌の劇的な活性化だった!
愛犬が健康でありつづけるためには、人と同様、生体ホメオスタシス(恒常性)がいかに保たれるか、というのが極めて重要なポイントであると考えます。
ホメオスタシスとは、生体を安定した恒常的状態に保とうとする仕組み。神経・内分泌(ホルモン)の相互作用によって維持されています。腸内の細菌群を有益菌優位のバランスに保てているかどうか、それが実は自己治癒力をアップする要(かなめ)ともいえるのです。いつもではないけれど、たまにお腹の調子が悪くなる・・・それは腸のはたらきが弱くストレスにも弱い状態で、治癒力が低下しているひとつの表れなのかも。そんなサインを見逃さずに、自然の恵みがもたらす究極の発酵生産物、乳酸菌マイクロ熟成エキスで腸内の環境を変えてあげましょう。

天彌サラサ ペット用
(顆粒1g×30包入り)
6,000 円(税込)
(本体価格 6,000円)
買い物カゴに入れる

天彌エキス(原液タイプ)
(10cc×5本入り)
ライフパーク特別価格
11,664 円(税込)
(本体価格 10,800円)
買い物カゴに入れる
世界初の5回連続熟成発酵の技、こだわりの原料で作り出す乳酸菌マイクロ熟成エキス
国産無農薬有機栽培丸生大豆と天然の湧き水(非加熱)を培地にして乳酸菌や有用菌群など 数十種類の微生物で共棲培養させ、2年以上の熟成と発酵により得られた強力な分泌エキスです。長期にわたり発酵と熟成を繰り返すことで、有益菌が極限状態で生産する強力な物質を得ることができます。
腸内環境を整える製品はいくつも存在しますし、乳酸菌もその代表的なものですが、乳酸菌マイクロ熟成エキスは乳酸菌そのもの、とは異なる成分ですので熱・酸・圧力に影響されずに腸内環境をすばやく整えてくれます。
必須アミノ酸、各種ミネラル、ビタミン、酵素、フラボノイド、核酸ほか、数えられるだけで40種もの栄養成分が自然の状態で集結した究極の酵素食品といえます。
ライフパークの取り扱い製品の中、今一番ご愛用者様が伸びている製品といえます。関節のための製品、グルコサミン350やグルコサミントリプレットA、キト・ケアとの併用にも非常に大きな違いを生んでくれる製品として多くのお客様よりご支持頂いております。原液タイプは酪酸(らくさん)という成分による独特の匂いがあるのが特徴ですが愛犬はこの天彌(あまみ)の匂いを好むことが多く、意外にも与えやすいのが人気の秘訣でもあります。
※天彌エキス(原液タイプ)はお試しのためのサンプルをご用意しています。投与量についても御気軽にご相談下さい。
愛犬の健康のキーは、腸能力にある……
いつまでも長生きで元気でいてほしい、飼い主さまは誰もがそう願うはず。
愛犬の便の色や形をよく観察して下さい。硬くて量が少ない便が良い便とは限りません。
健康な犬の便は、死んだ悪玉菌と食物繊維が排出されるので硬くもなく柔らかすぎずで、多めの量になります。適度な食物繊維が含まれることと、死んだ悪玉菌が排出されることが、便の量が多くなる理由なので、そういう状態ではじめて極めて健康的な腸内環境ということになり、腸における様々な役割をしっかり担ってくれるのです。
ご使用方法・与え方
毎日コンスタントに与えてあげることが腸内フローラの変化につながります。
天彌サラサペット用は、細長いスティックの中に顆粒が入っています。
1包が原液タイプの0.3~0.5ccに相当しますので、愛犬の体重やお悩みの状態に合わせて与えてあげて下さい。水に溶かすことで、キトケア同様液状の製品として皮膚の気になるところに塗布することも可能です。
天彌エキス(原液タイプ)は、状態に応じてそのままご飯に数滴を垂らして与えてあげることができます。
こんな愛犬・愛猫にお勧めします
- 食欲がなく、元気がない
- 排便の状態が安定しない(下痢・便秘)
- 身体の臭いが気になる
- アレルギーが気になる
- 身体に痛みや炎症があるとき
- 病中、病後の栄養補助として
天彌サラサペット用は、1日あたり以下の表を目安にして与えて下さい。
直接与えるか、或いはフードに混ぜて与えます。
天彌エキスは予防目的なら1食に1~3滴程度から、重度の症状には量を調整して与えて頂きます。
詳しくは相談員に直接ご相談下さい。
天彌サラサペット用 1日の目安量 |
超大型犬(45kg~) | 2包×2回 |
大型犬(22~45kg) | 1包×2回 |
中型犬(11~22kg) | 1包 |
猫及び小型犬(11kg未満) | 約1/2包~1包 |
※最初の数日は上記の半分くらいの量からスタートして頂くことをお勧めします。本製品は健康食品であり、医薬品ではありませんので、投与量の誤差がお体に悪い影響を与えることはありません。
与え方のポイント
- 犬種(猫、他も可)を問わず小動物に使用可能です。
- 食餌に振り掛けたり、飲み水に混ぜてください。
- 天彌サラサペット用を水に溶かした場合と、天彌エキス(原液タイプ)は空気に触れたときに独特の匂いを発しますが酪酸という成分の匂いです。愛犬に好まれることも多い匂いであり、時間の経過と共に消えます。
- そのまま単体で舐めさせてたりして与えていただくこともできます。
- 毎日継続的に与えて下さい。飲み水にも混ぜることができます。
- 体調に合わせ、目安の2倍量からそれ以上までで調整していただくことができます。
- 天彌エキス(原液)の場合を含め、症状に応じたお勧め量についてはご購入時にご相談下さい。
ご注意
- 原料の製造過程において無農薬有機栽培国産丸大豆を使用しております。本製品に大豆そのものを配合しているわけではございませんので、アレルゲンに該当している場合でも必ずしもアレルギー反応が出るとは限りません。
(ご心配な場合は一度ご相談の上、極少量でお試しいただくか、ご使用をお控え下さい。サンプルは弊社にてご用意致します。アレルゲンを多数持つ愛犬の多くは腸が弱い傾向にあるので、可能であればお試しいただけることを願っております。)
- 高温、多湿、直射日光を避け、冷暗所で保管して下さい。
- 小児の手の届かないところに保管して下さい。
内容詳細
天彌サラサペット用 原材料 |
大豆(国産無農薬有機栽培) |
デキストリン |
食物繊維 |
1包1g中 | 乳酸菌マイクロ熟成エキス(原液換算) | 500mg |
その他 |
※大豆は、主成分のマイクロ熟成エキスを抽出する過程に用いる成分で、製品の中に、大豆の粉末、エキスなどを直接配合して製品化しているものではありません。
天彌(あまみ)マイクロ熟成エキスに含まれる有用成分は実に様々。
乳酸菌マイクロ熟成エキスは大豆を培地として、その中で有益菌(発酵微生物)を熟成発酵させたものなので、大豆由来の生理活性ペプチドやフラボノイドが豊富に含まれています。アミノ酸、微量ミネラル、酪酸、DNA核酸や天然の抗菌性物質、酵素のほか、乳酸菌マイクロ熟成エキスには、イソフラボンの一種であるゲニスティンやダイゼインと呼ばれるフラボノイドが含まれています。大豆食品をただ与えただけではこれらの成分を摂取することは難しいのですが、最近の研究で、ゲニスティンやダイゼインはイソフラボンの中でも生理活性が強く、特徴的な有意義な作用を示すことがわかっています。